LGBTQかもと思ったときに読むブログ

性に悩む人も、まだわからない人も

企業の取り組み評価:PRIDE指標の意義

こんにちは!

4月ももう終わりですね。

 

企業がLGBTQの社員に対して行う取り組みを評価した、

「PRIDE指標」を知っていますか?

 

この指標は、会社選びに悩んでいる高校生や大学生の方にも参考にできるものです!

さっそく解説していきます。

 

一般社団法人Work with Prideとは?

 

Work with Prideは、企業や組織に対してLGBTQ+の社員やそのサポーターが働きやすい環境を整備する支援を行う団体で、PRIDE指標の運営をしています。

 

NTTKDDIなど日本を代表する大企業が参画企業として後押しをしています。

 

PRIDE指標とは

 

PRIDE指標は、企業や組織がLGBTQ+の社員に対する取り組みを評価し、改善するための指標です。

 

LGBTQへの理解を深める社内研修を行っているか、

家族向けの福利厚生を同性パートナーも対象になっているのかなどの項目を5点満点で企業の取り組みを評価し、

5点を獲得するとゴールド

4点でシルバー

3点でブロンズ

といった評価になります。

 

それぞれ

ゴールドには、 705社

シルバーには、 85社

ブロンズには、 43社

 

の会社が選定されています。

 

さらに、レインボー認定といった認定制度があります。

PRIDE指標でゴールドを獲得しているのに加えて、LGBTQ+に関する法制度の実現に賛同することを表明している企業です。

 

レインボー認定は以下の21社が選定されています。

 

アクセンチュア株式会社

アッヴィ合同会社

EY Japan

国立市

コカ・コーラシステム

セガサミーホールディングス株式会社

積水ハウス 株式会社

デロイト トーマツ グループ

株式会社電通グループ

東京弁護士会

日本アイ・ビー・エム株式会社

野村ホールディングス株式会社

P&Gジャパン

PwC Japanグループ

ブルームバーグ・エル・ピー

株式会社ペンシル

三井住友信託銀行株式会社

株式会社 明治

株式会社物語コーポレーション

ランスタッド株式会社

株式会社ルネサンス

 

レインボー認定を得た企業は、

LGBTQに対して前向きな企業の中でもさらに、進歩的な企業だと言えます!

終わりに

 

LGBTQの当事者にとって職場での理解を得られるのかは重要です。

周囲の社員の偏見などに傷つく恐れがあるほかにも、家族世帯用の社員寮に同性パートナーと一緒に入居できるのかといった悩みがあります。

 

そして、こうした福利厚生はまだまだLGBTQを想定できてないことが多いです。

 

PRIDE指標に選ばれたLGBTQに先進的な取り組みを行っている企業は、総計約850社です。

 

就職や転職活動をする際にこの指標を活用することで

入社後のトラブルを減らし、安心して働ける環境を作れるのではないでしょうか。

 

こうしたLGBTQに前向きな企業がさらに増えていったほしいです。